にゃんこ2号、段々と夏毛へ
ひつじみたいです
うちのにゃんこたちがけんかすると
迫力満点!
本日6/4(日)の営業は午後7時30分ごろまでとなります。
明日6/5(月)はお休みです。よろしくお願いします。
前回行った静岡で買ってきたハッピーターン
ハッピーパウダーはちょっと赤色
しっかりえびの味してます
G7の晩餐会でふるまわれたお酒
気になり購入
お味はどうかな?
散髪
にゃんこ2号、夏用に散髪
ようやく足出現
こざっぱり
体重6キロと体重10キロのにゃんこたち
支える木は大木かな
久々に佐那河内へ
昨日は雨まじりの霧でぼんやりとした天気
当然景色は見えず
肝心のあじさいは
まだのよう(^^:)
よーく見ると
薄ら色づいてます
あともう少し!
夏用シャンプー入荷
お店でも今週から使ってます^^
皮脂過剰、水分不足などによる頭皮、髪のトラブルを防ぎ、コンディションを整えケアするシャンプーです。
メントール成分による、
『すっきりさっぱり冷たい』洗い心地です。
水質はいいはずなのに
またまたエビがいなくなるミステリー
新たに200匹を入れました
どこに行ってしまうのか、エビたちよ
シュッとした感じのプーマのマークにはなれないな、、、
11月に釣ったアオリイカ
解凍してイカ飯となりました!
こんなに身が分厚かったのか!?
と驚き
おいしかったです^ ^
四万十屋
徳島市内から4時間。
目指すは四万十市
四万十屋到着
四万十屋のうなぎ
四万十川のうなぎ、弾力もありおいしいです!!
メニューは、他にも手長えびやゴリなどの料理もあるようです
窓側は四万十川も見えていい感じでした
安兵衛
高知の夜といえば、やっぱりこれ!
そしてこれ!
安兵衛のビールと餃子
堪能しました
にゃんこ1号、手は伸ばして寝る
これ定番
4分音符かな???
差し入れいただきました。
生でも食べることができるとうもろこし
さっそく食べてみると
甘い!!
生ですが、甘い!!
このとうもろこしの名は甘々娘
ありがとうございました^_^
暑くなってくると、手放せなくなる塩分
梅干しタブレット、いただきました!
熱中症対策にこれから大活躍です
本日6/25(日)の営業は午後7時30分までとなります。
明日6/26(月)はお休みです。
よろしくお願いします。
あいあいらんど
徳島市内から1時間40分ほど?
相生に紫陽花を見に行ってきました
駐車場に車を停めたら、ここからスタート
入口から立派な紫陽花が並び奥へと続いていきます
まるで紫陽花の絨毯のような景色が続きます
左側には小川もあり、水の流れの音に癒されます
奥へと進むと、中央には大きなバナナの木が!?
雨宿りできそうなくらい大きかったです
遠出しましたが、見応え満点でした^^
とうもろこしいただきました!
とうもろこし好きにはたまらない甘さです